
「サタデーナイトリレー in 甲府」を立ち上げた想い
「夜のスタジアムを、仲間と駆け抜ける。もう一度、走ることが好きになる夏の一夜を。」
「甲府って、なんでマラソン大会がないんだろう?」
ふと、そんな疑問を抱いたのが、この大会の始まりでした。
ふと、そんな疑問を抱いたのが、この大会の始まりでした。
全国のマラソン大会に参加する中で、走ることの楽しさや、仲間と過ごすかけがえのない時間に何度も力をもらってきました。
でも、地元・甲府には、その楽しさを分かち合える場が少ない。
だったら、自分で作ってみよう。そう思い立って、ゼロから大会を立ち上げました。
「サタデーナイトリレー in 甲府」は、競い合うだけの大会ではありません。
仕事も年齢も走力もバラバラな仲間が、同じ時間と空間を共有して、笑って、声をかけあって、タスキをつなぐ。
この大会は、“走る楽しさ”の原点を、もう一度思い出せる場所です。
夜の小瀬スポーツ公園。ライトに照らされたトラック、夏の夜風、仲間の声援。
昼間とはまったく違う顔を見せるスタジアムで、きっと、特別な「走る時間」が生まれます。
そしてなにより、ただの“大会”では終わらせたくない。
「地元で、こんな楽しいイベントがあったらいいな」
そんな想いをカタチにしながら、地域と人がつながって、誰かの背中をそっと押せるような、温かくて、にぎやかな“お祭り型”のマラソンにしていきたいです。
そんな想いをカタチにしながら、地域と人がつながって、誰かの背中をそっと押せるような、温かくて、にぎやかな“お祭り型”のマラソンにしていきたいです。
もう一度、走ってみたい。誰かと一緒に笑いながら走りたい。そんなあなたの「はじめの一歩」を、この夜のスタジアムで迎えてくれたら、こんなに嬉しいことはありません。
心から、ご参加をお待ちしています。